医薬品(大阪組合M&Dネットワーク)、医療器械、医療材料、診断機器、歯科材料、衛生材料、介護用品、レセプトコンピューター、電子カルテ、日常消耗品(トイレットペーパー・洗剤等)、生活用品、事務機・消耗品、家電製品 他
大分県保険医協会取扱いのグループ生命保険、休業保障制度、保険医年金、ガン保険、損害保険、自動車保険 他
労務・経営・開業相談、新築・増改築、セキュリティー、臨床検査外部委託、リース、メンテナンス、印刷物全般、無農薬・有機農産物、石油・ガス燃料、医療系廃棄物処理、保団連発行書籍、航空券 他
医療法30条の22項に基づく「レントゲン室等の放射線量漏洩測定」が1年に2回と労働安全衛生法電離放射線障害防止規則第8条に基づく「放射線業務を行なう際の個人被曝線量の測定」が、それぞれ義務付けられました。
保険医協同組合では、格安で実施しております。
詳しくは、こちら
全国保険医団体連合会(保団連)の書籍・刊行物・テキストを販売、新日本法規出版(株)の書籍を斡旋しております。しております。
このほか、多種多様なサービスを提供しています。
詳しくは、大分県保険医協同組合事務局までお問い合わせください。
TEL097-568-0047 FAX097-568-0073